
JASTAとは
- JASTAとは「日本アマチュアSSTV協会 = Japan Amatuer Slowscan Television Association)」の略称です。「ジャスタ」と呼んでください。
- SSTVの普及/発展のため有志によるボランティア活動を行なっています。主な活動としては
- SSTVコンテストの実施(8月)
- ハムフェアでのJASTAブースの企画・運営
- SSTV局コールブックの編集・発行
- SSTV情報の提供
- インターフェイス等の頒布
- 相談・質問・問い合せの窓口
などを行っています。
JASTAには特に会員制度はとっていません。会長もいませんし、役職もありません。
前の事務局長JA1XVY 平野さんは1997版コールブック巻頭で
”JASTAに何を望むか”ではなく、”大好きなSSTVのために何ができるか”という積極的な考えに立っていただきたい。”
と述べています。JASTAは皆さんに盛り上げていただくものです。それぞれの得意とする分野でどしどし参加していただきたいと思います。
現在の事務局は、JA2HYD 山越で運営されております。
-
- (JASATA事務局)
Home Pageへ
JASTA事務局