SSTV最新情報7月号



W95SSTVバージョンアップのお知らせ

W95SSTVのバージョンアップが今週末(7月26日頃)に行われる予定です。バージョンはbuild 172です。改良点は、前バージョンのbuild 170で追加された受信信号のスペクトラム表示のバグフィックスのみです。
手動受信モードの場合にEnable Displayをクリックし直さないとスペクトラム表示がされませんでしたが、この点が改良され、自動・手動受信モードでスペクトラム表示されるようになりました。シェアウェアに就いての記述も変更されています。
その他、Auto-RXモードで音声信号(あー、えー等)受信時に自動受信が作動してしまいますが、オーディオ信号をオーバー入力にしないようにして下さい。Win95の場合レベルメーターの指示は1〜2でも十分受信できます。但し、この状態でも音声で自動受信が作動してしまうため、作者のJimに改良して欲しい旨の申し入れを行っておきました。

de JG1VEM(小出英典)

SSTVリファレンス信号について

最近パソコンソフトでSSTV運用を行う局が増加していますが、ごく一部のソフトを除き、CPUやサウンドカードのクロックを使用しています。これらに使用されているクロック回路や水晶等のパーツは精度が悪く、JA3WZT/1 田辺さんのお話では0.数%オーダーの誤差があるそうです。

したがってこれらのハードウエア間でクロック調整(俗にいうスラント調整)を行った場合、プラスあるいはマイナス方向の誤差が累積された場合、かなり大きな誤差になることが考えられます。実際に送信されている電波の中には、画像が傾いているものが見受けられます。

そこでJASTA事務局では皆さんの校正に役立つような、出来るだけ精度の高いSSTV信号を提供する方法を考えていましたが、JH1HTQ 町田さんのご尽力で、温度変化±2.5ppm、電圧変化±0.3ppmという相当精度の高い発振器を手配していただくことが出来ました。
実際には各バンドでこれを使用したリファレンス局にお願いして頻繁に運用していただき、それを受信して皆さんに校正していただくという方法になると思いますが、詳細は後日お知らせします。

ただしクロックモジュールは特注品で、早くて9月になりますので、それまでの期間は、NS−88,NS−91,NS−95等のロボット系で、普通のクリスタルではなく、50〜100ppmのクロックモジュールのスキャンコンバーターを使用している局が比較的精度がいいので、直接そのSSTV信号で校正してください。これで実際のQSOには支障は無いと思います。

なおパソコン関連のクロックはかなり温度変化特性も悪いので、問題があれば校正は年に何回か行った方がいいのではないかと思われます。
またこの高精度クロックモジュールの入手はきわめて困難です。お問い合わせには応じられませんので悪しからず。
(JASTA事務局)
JASTA主催「SSTVアクティビティコンテスト」迫る(再掲)

今年もSSTVアクティビティコンテストが8月の1ケ月間行われるます。今回よりエントリーの条件、アクティビティ賞対象の運用日数などが変更になっていますので、注意してください。多数のご参加をお待ちしています。
(de JA3WZT/1 田辺)

なお、今回は積極的に海外に参加を呼びかけるため、JASTA事務局のホームページの英語ページに掲載すると同時に、各国のSSTVホームページを担当しているウェブマスターとコンタクト中です。すでにいくつかはコンテストルールを掲載、あるいは相互リンクが実現しています。海外局とQSOのチャンスがありましたら、ぜひ積極的に参加プロモート、及びコンテストルールの紹介をお願いします。
Emailの送付先・・・・W,VE,PY,G,F,ON,PA,VK,BV,HL
(JA2BWH/1 杉澤)

「海の日」特別記念局でSSTV運用(再掲)

今年から7月20日は「海の日」として国民の祝日になりました。これを記念して7月19日(金)〜21日(日)、東京のウオーターフロント、お台場海浜公園で「8J1SEA」が運用されます。ここはレインボーブリッジを望む大変FBな場所で、1エリアの有志によりSSTVの運用も予定されています。運用スケジュールは

・7月19日(金) 午前10〜12時の間の一時間
・運用周波数は7MHz中心、コンディションが良ければ14MHz他でも運用。
・オペレーターはJA1BKI 斉田、JA5CU/1 渡部、JA1XVY 平野の予定

運用希望者が非常に多く、SSTVはウイークデイのみの運用ですが、QSOよろしくお願いします。
(JA1XVY 平野)

W95SSTVシェアウェア登録について

ニィフティなどで「W95SSTVはシェアウェアである」と記載されていますが、パブリックBetaが公開されてからの経緯より正式版("final" shareware release)の段階でシェアウェアになると考えられる表現もされており、また現在のBuild 170の説明(プログラムの終了時に表示される"Nag Screen" と"Release Note" )でもシェアウェア並びに登録ユーザーの位置づけが一部不明確な点がありました。
この点について作者のN7CXI, Jim氏に問い合わせ並びに上記の点を明確にするよう申し出ておりましたが、次のバージョン(Build 172)で改訂が行われるとの連絡がありました。要約すると以下のようになります。

現在W95SSTVはベータ版のシェアウェアで、今後順次SSTVモード、画像ファイルフォーマット、テキストの書き込みなどの機能がサポートされ、その集大成として「最終版の」シェアウェア版がリリースされる予定です。
現時点でも、シェアウェア登録をすれば、ベータ版並びにシェアウェア版のアップグレードを引き続き受ける権利が与えられ、プログラムの終了時に表示される"Nag Screen"も現れなくなります。さらに、今後発売が計画されているコマーシャル版に対するディスカウントが受けられます。シェアウェア未登録の場合、使用できるファイルフォーマットはBMPのみで、テキストの書き込みもサポートされません。
なお、8月以降にベータ版のシェアウェア1.01がリリースされる予定です。一部変更があるかもしれませんが、以下がその改訂の内容です。(Thanks Jim)

********* "Nag Screen"
This program is a beta copy of the shareware version of W95SSTV.
Registering will get rid of this annoying screen, and activate the file-format, text insertion, and other features that will be available in later betas and the "final" shareware release of the program.

Robot 72 (and the rest of the modes) will work in unregistered copies, image file-formats (other than BMP) and text-insertion will not work.

To register, please remit $50.00 US to one of the addresses listed below. If you wish to receive your registration key by EMAIL, please include your Internet or CompuServe EMAIL address in the envelope. Registering the beta version entitles you to the "final" shareware version, and all future upgrades to the shareware version.

Registered Users :
If you haven't entered your registration key yet, simply click on the 'Settings' tab, type the key into the field, and click 'Save Settings'. That will deactivate this nag screen. Entering the registration key "deactivates" the expiration date.

Make sure to take a look at the release notes. They're available in the Help menu, under the 'Release Notes' topic.

Contact/Registration info:

Jim Barber, N7CXI
1060 N Wenas #32, Selah, WA. USA 98942
NET: jlbarber@wolfenet.com
CIS: 75230,3644

William Montgomery, VE3EC
482 Townsend Avenue, Burlington, Ontario, CANADA L7T2B3
NET: William.Montgomery@cciw.ca
CIS: 72623,2451

********* Registration section of RELEASE.WRI
Registration:
The shareware version of W95SSTV can be registered by sending $50.00 US to one of us at the addresses below. You can choose to receive your registration key by Internet email, CompuServe mail, or by Snail Mail. The choice is yours.

Registered users will have use of graphics file-formats, (other than BMP) a substantial discount on the "commercial" version, (when it's available) and our undying gratitude, as well as a few goodies that are still in the "cooker". Note that assigned registration keys are valid for all releases of the shareware version of the program.

de JG1VEM(小出英典)

*今回の件ではヨーロッパでも混乱があったようです。海外ソフト等を紹介する場合は十分相手方と確認の上お願いします。
(JASTA事務局)

8月号 ヘッドライン
おかげさまで”モービルハム”は創刊300号を迎えました。ご愛読・ご支援に感謝いたします。

● カラーページ
理想のデジタル・ビデオキャプチャー
SONY 「DCR−VX1000」と「DV−BK1000」
JA2BWH/1

● WinPix Pro バージョン1.6
JA2BWH/1

● インターネットで手に入るSSTVソフトを一同に集めた西日本画像通信愛好会レポート

● JASTA主催 第19回 SSTVアクティビティコンテストのお知らせ

● SSTVコラム
・ SSTVアクティビティコンテスト
・スキャプリ
・デジタルカメラのニューモデル
・SSTV画像(NL7J,HL1CC,JA2HYD/1他)
( JA1XVY 平野さん)

● ハム with コンピューター
トラブル顛末記番外編 〜 寄せ集めで作るハム用PC AMD 5X86のキーポイント

(月刊モービルハム編集部 JF1GUQ 日置)

CQ誌8月号ヘッドライン
★SSTVコラム★ 
1.JASTA事務局ホームページからのお知らせ
2.ハムフェア'96JASTAブースの概要
3.デジタルカメラ続々登場

★本文記事★
Windows対応SSTVソフト「WinPix Pro 1.6」の紹介

CQ誌SSTVコラム担当 JG1VEM(小出英典)

ローコスト・デジタルカメラ kodak 「DC−20」のホームページ
先日幕張メッセで行われた「Windows World Expo Tokyo」ではパソコン本体から、周辺機器、ソフトウェアに展示の中心が移りつつあるように感じました。あまり時間が無かったので各社のデジタルカメラを中心に見ましたが、その中では「DC−20」がコストパフォーマンスが抜群ではないかと感じました。標準モードでは8枚しか撮れないのが難点ですが、画質、使いやすさ、サイズ、付属ソフトともにgoodです。7月より同社のデジタルカメラのホームページがオープンしています。

(JA2BWH/1 杉澤)

ハムフェア'96 SSTV アイボールQSO を開催!

今年もハムフェアの会場で一堂に会し、アイボールQSOを行うことになりました。 皆さんのご参加をお待ちしております。

*期日: '96.8.25 (日) 13:30-15:00
*場所: 東京ビッグサイト国際会議場 6F-604(6階604号室)
*会費: 1,500円 ドリンク付き

会場は 50名収容可能で余裕がありますので、出来るだけ多くの方の参加を期待してます。予め参加の確認をしたいので、参加予定の方は 幹事 JA1BHB 阿部OMまで TEL,FAX,はがき の何れかで申し込んで下さい。

TEL/FAX: 0423-91-2319

郵便番号189 東京都東村山市栄町 2-16-8
阿部 修二
コールを忘れずに!

(TNX JA1BHB)

WinPix Proのホームページオープン

WinPix Proの作者K0HEO/Donのホームページがオープンしました。WinPix Proの画面、スペック、WinPix Proの使い方ヒントなどが掲載されています。またデモバージョン、ver1.5 ->ver1.6のアップデートモジュールもここでダウンロード出来ます。URLは
http://members.gnn.com/drotier/winpix

なお、モービルハム7月号で「孔明WIN」の掲載URLが間違っていました。正しいURLは
http://www.itjitnet.or.jp/~natsu/komei
です。訂正してお詫びします。
(JA2BWH/1 杉澤)

平成7年度 JASTAの活動内容

昨年から今年3月までのJASTA事務局の活動をまとめました。ご覧になって、ご感想、ご意見がありましたら、事務局までメールでご連絡ください。
(JA1XVY 平野)


Home Pageへ SSTV最新情報へ



JASTA事務局
www2.gol.com/users/jasta/