SSTV最新情報

1月号(1/03)



 第6回西日本画像通信グループ(NVCG)主催SSTVコンテスト規約

JA6AP,清水さんから、表題について情報頂きましたので掲載します。前回と変更した部分を赤文字で
表示されています。

1,主 催  西日本画像通信グループ 代表 JA6AP 清水喜代忠
2,期 間 暦日のUTC時間で実行
2004年 日本暦日
 ア前半 4月10日(土)09:00 JST(10日 00:00UTC)から
              12日(月)09:00 JST(11日 24:00UTC)まで
  イ後半  4月17日(土)09:00 JST (17日 00:00UTC)から
             19日(月)09:00 JST ( 18日 24:00UTC)まで                          
3. 参加資格     
    アマチュア無線の資格を持ちSSTV{電波型式 J5F & F3F(旧3F4& F5)}の免許を受けて
    いる国 内外のアマチュア無線局
4, 運用を周波数
  自局が免許を受けている3.5Mhzから50Mhzまでの周波数帯(電波法及び郵政省令に定められた周波数帯)
5,空中線電力
  自局に免許された電力の範囲内
6,コンテストナンバー
  西日本画像通信グループのメンバー局(NVCGホ−ムペ−ジに掲載の 会員名
    簿の記載の 65 局(平成15年度)は RSVに M(M=メン
  バーの局を表す)を 付加する(例:595M)、
  メンバー以外の局は通常のRSVのみを相互に送る。
7,ポイント
  NVCGメンバー局との交信は2点、一般局との交信は1点とする。
  コンテスト期間を通じて、すべての相手局は1交信のみ有効とする

8,マルチ
  周波数帯に関係なく以下の項目をマルチとしてカウントする
  すべてのプリフィックスが異なる局と交信した最初の1局を、マルチ として
    カウントする。
9,得 点
  総ポイント×マルチポイント=総得点数
10,エントリ−部門
  国内局部門 及び海外局部門の2部門とする。

11,入 賞
  国内部門  1〜3位に表彰状と副賞を贈ります
        他に14位と21位および50位の3者に
             ボ−ナス賞を贈る。

  海外局部門 1〜3位に表彰状を贈る

  
12,LOG及びSUMMARY sheet の提出
  NVCGの推奨している 「log & summary」 またはJASTA JARLの形式のも
    のに順じて記載したものを郵送、またはe-mailで送付する。
    NVCG推奨のCONTEST LOG & SUMMARY のprogram はここをクリックする
    とDown loadできる。
           http://www.roy.hi-ho.ne.jp/shimamura/

   提出先 宗像市葉山1−21−5 JA6AP 清水喜代忠 
       E-mail ja6ap@jarl.com 
13, 提出締め切り
  2004年5月30日(日)の暦日内に発信のe-mailまたは郵便消印のもの

14、注意事項
 1.コンテストル−ル違反、サマリ−シ−トおよびマルチに計上する交信のLOG
    の不備は失格とする
 2.. 同一局との交信は周波数帯を問わずコンテスト期間中1交信のみ有効とする
 3, クロスバンドおよびラウンドQSOによる得点は無効
 4, 同時に2波以上の電波の発射による交信での得点は無効
 5, コンテストに使用する画像は特に指定はしない    

15,結果の発表はNVCG、QTCのホ−ムペ−ジ及びCQ誌、JASTA、等で発表する。

      以 上

(tks JA6AP)


 JASTAの平野代表(Leader)が退任します。

12月31日付けで、JASTA代表の平野さんが退任します。長い間お世話頂きありがとうございました。
ご本人から退任の挨拶文を頂きましので、ここにご紹介させて頂きます。

SSTVer各局様

最近、少しアクティビティが下っていまして皆さんと
お空でお会いする機会が少くなっています。しかし、移動
用のリグ、アンテナ、電源等を揃えつつありまして決
してアクティビティが下っている訳ではありません。
どこかの山頂からCQが出ていましたら呼んでください。
ところで、私事で恐縮ですが前事務局JA2BWH杉沢
さんから再バトンタッチを受けて2年余り経ちました。
その前の期間を入れますと事務局担当が長くなりすぎ
たかな、この辺で若返りを図ったほうがFBではない
かなと考えるようになりました。そこで12月31日を
もちまして事務局を退き、来年からはCONT1200の
JA2HYD山越さんが担当することになりました。
今まで以上にJASTAへのご協力をお願いいたします。
ここで、SSTVの歴史を大雑把に振り返って見ますと
黎明期はご存じないかたも居られるでしょう、残像SS
TV期、次は白黒スキャンコンバーター期、それに続く
ROBOT1200Cに代表されるカラーSC期、初期ソフト
+SC期、山越さんのCONT1200、杉沢さんのIMAGE
 POTERは皆さんの記憶に新しいところです。
その後SSTVは純ソフト期の時代に入り前項も含め実に
多くのソフトが誕生しましました。それぞれに特徴が
ありましたがやはりアマチュアには価格のハードルが
尾を引いていたような気がします。SSTVはちょっと
言われるところでした。数年前に森さんのMMSSTV
という素晴らしいフリーソフトの出現がありました。
このソフトの普及でSSTVに入った方は数知れません。
また、グローバルスタンダードの感すらあります。
JAから使い勝手の良い素晴らしいソフトが生まれて
誇りに思っているのは私だけではないでしょう。
いま、デジタルSSTVがぼちぼちと歩き出しました
がこれからもSSTVは進化し続けると思います。
ざっとこのような経過をたどって来ました。そして
これまでJASTAの創立期から、今日までそれぞれの
時期を支えてきて頂いた事務局OMにそのご苦労に対
して改めて一人のSSTVerとしてお礼申し上げます。
この流れの中で大勢の仲間と共に実験を繰り返して
楽しんで来られたことに感謝しています。また多くの
OMと知り合いになれたことは私の一生の宝です。
インターフェイスの製作に町田さん始めJASTA
メンバー全員で没頭したことが懐かしいです。
私たち現JASTAのメンバーはコールブックの製作の
時もしかり、イベントの時は全員本当にボランティア
精神でまとまって、持ち場をしっかり守り活動して
来たような気がします。私はそのようなJASTAを生
意気言って申し訳ありませんが誇りに思っています。
非力な私をメンバーの皆さんがサポートしていただい
たお陰で大きなトラブルも無く事務局を終えることが
出来ました。メンバーの一人一人に心から感謝してい
ます。また、長い間全国の皆さんのJASTAへのご協力
に心からお礼申し上げます。本当に有難うございました。
これからも、メンバーの一人としてお手伝いしていき
皆さんと共にSSTVを楽しみたいと考えております。
課題も多い新JASTAですが、今まで増してご協力の程
重ねて宜しくお願いいたします。
最後にSSTVerの皆様の益々のご活躍と、ご健康を
心からお祈りいたします。

      平成15年12月24日 JA1XVY 平野勝

(TKS JA1XVY)


 HL1AQ,朴さんへJASTAから感謝状

HL1AQ,朴さんのSSTVに対する長年の貢献に対して感謝を表すため
JASTAの代表が感謝状お届けするため11月30日HLへ行きました。
その状況を、JA1XVY,平野さんより頂きました。

HL1AQ朴さんのSSTVに対しての貢献に
感謝を表する感謝状お届けの旅が11月30日
無事終了しました。
ソンさんのお宅に参加メンバー全員でお邪魔して
JASTAの感謝状をお渡ししてきました。
ソンさんは相変わらず大変お元気で、喜んで受け
取っていただきました。素晴らしいお宅、アンテナ、
シャックを拝見し全員ため息、、、。
その後近くの韓国料理のレストランでソンさんを
囲んでSSTV談義に話が弾んで楽しい旅になりました。
朴さんのますますのご活躍を期待しています。
メンバーはJA1BKI,JA1CJB,JI1QYY,JA2HYD,JA0AKM,
JA1XVYの6名でした。 De JA1XVY 



感謝状



JA1XVYからHL1AQへ感謝状の贈呈&訪韓されたJASTAメンバー各氏



HL1AQ,朴さんのお宅の前で・・& HL1AQのシャックに座るJA2HYD/1,山越さん 

HL1AQ,朴さんの現用アンテナ


(TKS JA1XVY)


 DIGTRXモードで4F1BYNとQSO 成功しました。

JA1HHL,八木さんはDIGTRXでDXとQSOされたとの情報を頂きました。
(この局は7.033MHzにも出ていましたね。)

11月19日14:30 DIGTRXモードで21.337Mhz
で4F1BYNとQSO 成功しました。

JA1HHL

(tnx JA1HHL)

QTC-Japan SSTV CONTEST 2004 ルール決まる

恒例になりました、正月2〜3日に行われる「QTC-Japan SSTV CONTEST 2004 ルール」が
発表されました。
詳細は次のURLを、ご覧下さい。

http://qtc-japan.net/2001/

(tks JA1FUY)


「1エリア2004年 新春SSTVミーテイングin栃木」のサイト立ち上げました

7K2HWJ(JA4IA/1),野田さんより表題について、連絡頂きました。

「1エリア2004年 新春SSTVミーテイングin栃木」への、
ご案内のWebサイトを、ようやく立ち上げました
沢山の方に参加していただけるよう、期待しております。
何卒、よろしくお願いいたします。
 詳細は次のホームページをご覧下さい。

 http://homepage2.nifty.com/7K2HWJ/

(TKS 7K2HWJ)

 





このページへの掲載情報大募集!

このページに掲載したいミーティング、講習会、移動運用、DXペディション、新製品、ソフトなどの情報がありましたら、内容を整理して掲載文面を作成し、テキストファイルで送ってください。もし掲載したい画像があればJPG又はGIFファイルを添付してください。
ここの情報については投稿者の責任においてお願いします。また新聞・雑誌などの記事そのままであったり、カタログ情報であったり、商業目的であったり、あるいはこのホームページの趣旨にそぐわないと判断される場合は、掲載をお断りすることがあります。
なおアップデートは月2回程度で考えていますので、直前の情報は間に合わない場合があります。十分時間の余裕をもって連絡してください。

JASTA事務局へのE−Mailはここをクリックしてください。

(de JA2HYD)

Home Pageへ


JASTA事務局