SSTV最新情報

1月号(1/23)



ニューフェイスコンテスト中止について

JASTA事務局、平野リーダーより表題について、連絡頂きましたのでお知らせします。

長い間楽しんで頂いたJASTA NEW FACE CONTEST
ですが、年数を重ねてきて所期の目的を十分果たし
てきたこと等を勘案して今回から発展的解消という
ことにいたしました。多くの皆さんの参加に対して
心から感謝いたします。有難う御座いました。
今後は、夏のACTIVITY CONTESTの中にその趣旨を
残すべく検討して行きたいと考えております。
より多くの方にSSTVを楽しんで頂けるよう仲間
の輪を広げていくのがJASTAのコンセプトです。
どうぞ、今後とも宜しくお願いいたします。

   2002.1.22.  JASTA事務局、平野 勝


西日本画像通信グループ(NVCG)主催SSTVコンテスト

JA6AP,清水さんより、表題の件について情報を頂きましのでご紹介します。尚、4月までまだ
時間がありますので、1月中はここに掲載し、2月以降はSSTVリンクへ移させて頂きます。

第4回西日本画像通信グループ(NVCG)主催SSTVコンテスト規約


1,主 催  西日本画像通信グループ 代表 JA6AP 清水喜代忠
2,期 間 暦日のUTC時間で実行
ア前半 4月13日(土)09:00 JST(13日 00:00UTC)から
        15日(月)09:00 JST(14日 24:00UTC)まで
イ後半 4月20日(土)09:00 JST (20日 00:00UTC)から
    22日(月)09:00 JST ( 21日 24:00UTC)まで
3. 参加資格
アマチュア無線の資格を持ちSSTV(3F4/F5)の免許を受け ている国内外のアマチュア無線局
4, 運用を周波数
  自局に免許されたすべての周波数帯(電波法及び郵政省令に定められ た周波数帯)
5,空中線電力
  自局に免許された電力の範囲内
6,コンテストナンバー
  西日本画像通信グループのメンバー局(NVCGホ−ムペ−ジに掲載の 会員名簿の正会員並びに
  準会員扱の局62局;2002年1月現在)は RS Vに M を付加 する(例:595M)、
  メンバー以外の局は通常のRSVのみを相互に送る。
  M=メンバーの局を表す

7,ポイント
  NVCGメンバー局との交信は2点、一般局との交信は1点とする。
 コンテスト期間を通じて、すべての相手局は1交信のみ有効とする

8,マルチ
  周波数帯に関係なく以下の項目をマルチとしてカウントする
  すべてのプリフィックスが異なる局と交信した最初の1局を、マルチ  としてカウントする。
9,得 点
  総ポイント×マルチポイント=総得点数
10,エントリ−部門
  国内局部門 及び海外局部門の2部門とする。

11,入 賞
  国内部門  1〜3位に表彰状と副賞を贈ります
          他に14位と21位およびUV局交信の最高得点局の3者にボ−ナス賞を贈る。
  海外局部門 1〜3位に表彰状を贈る
  
12,LOG及びSUMMARY sheet の提出
  NVCGの推奨している 「log & summary」 またはJASTA JARLの形式のものに記載したものを郵送、
  またはe-mailで送付する。
  NVCG推奨のCONTEST LOG & SUMMARY のprogram はここを
  クリクるとdown loadできる。
   http://www.roy.hi-ho.ne.jp/shimamura/

   提出先 宗像市葉山1−21−5 JA6AP 清水喜代忠 
       E-mail ja6ap@jarl.com 

13, 提出締め切り
  2002年5月20日〈日〉暦日内に発信のe-mailまたは郵便消印   のもの

14、注意事項
 1. コンテストル−ル違反、サマリ−シ−トおよびマルチに計上する交信のLOG.の不備は失格とする
 2.. 同一局との交信は周波数帯を問わずコンテスト期間中1交信のみ有効とする
 3, クロスバンドおよびラウンドQSOによる得点は無効
 4, 同時に2波以上の電波の発射による交信での得点は無効
 5, コンテストに使用する画像は特に指定はしない    

15,結果の発表はNVCG、QTCの ホ−ムペ−ジ及びCQ誌、JASTA、等で発表する。

以上

(tks JA6AP)

JASTA事務局より新年にあたりご挨拶

 JASTA事務局の平野リーダーより新年と再度リーダー担当の言葉を
頂きましたので、ご紹介いたします。

明けましておめでとうございます。
昨年、事務局を再度担当させていただくことになりましたが、
スタッフの皆さんと協力してSSTVの啓蒙、発展に努力して
行きたいと考えております。どうぞ、宜しくお願いいたします。
このところSSTV界はちょっと停滞気味でしたが、森さんの
MMSSTVは一人気を吐いてこの世界を盛り上げてくれて
います。森さんの努力にこの場を借りて感謝いたします。
今年も、DX、コンテスト、移動と多いに楽しみましょう。

              JASTA事務局 JA1XVY 平野勝

(TKS JA1XVY)


AO-40によるSSTV近況報告

AO-40によるSSTV運用も約半年が過ぎました。この間に画像を受信したSSTV局は46局
に達しました。その内訳は、

国内が、7K1OBK,JA1HHL,JA1PSS,JA1UGS,JA3KWZ,JA5CU,JA5GOI,JA6BQS,JA6EGM,
JA6QT,JA7CDZ,JA7CIA,JA7KC,JA8ABY,JE2VVN,JF8MWH,JG1VEM,JH0KDX,JH0TOG,
JH1AOY,JH1CCN,JH1NPQ,JH1PBB,JH1PEF,JH1TZS,JH1UBK,JH2ESW,JI1KOQ,JI5TSQ,
JK1NYE,JL1BLF,JN1VNW,JN7IXZ,JR6LDE,の34局。
海外が、BV1AF,DG4AAB,F1AFZ,KC9GI,VE7FM,VK2JYE,VK3JDU,W0LMD,W5JAZ,W8ZCF,
EA6FWF,W6LLO,の12局。
の合計46局でした。
これ以外にも受信だけの局も数局ありましたから、今後益々増加すると思われます。
海外のSSTV局は、まだ少ないですが、最近、ヨーロッパも出て来ましたし、アフリカもZS6BTE,が
受信だけの One−wayQSOで12月2日に出来ました。その内、2wayで出来ると思います。
1から3月末までは、「蝕」に入るので運用時間が制限され、トランスポンダのオープンスケジュール
が頻繁に変わると思いますが、システムの整備、再整備をしては如何ですか。

最近の交信画像を添付します。その他国内局の最近の画像等はトップページから”SSTVリンク”
へ行き、「AO-40SSTV画像(1),(2)」をご覧下さい。



W0LMD,Robert氏・・・・・・・・・・・・・・・・DG4AABの送信画

(by JA5CU/1)


JASTA事務局交代のお知らせ

日本アマチュアSSTV協会(JASTA)事務局がJH2BWH/1、杉澤一氏より前事務局の
JA1XVY、平野勝氏に交代となります。
杉澤一氏には、SSTVの普及とホームページの維持・管理などに努力いただきましたが、
業務の都合上事務局を続けることができなくなり、事務局交代の運びとなりました。

今後のJASTAの活動ですが、インターネットの発達・SSTVソフトウエアの普及など現在の
SSTVの状況から活動そのものも難しい面もありますが、従来のSSTVコンテストの実施、
ハムフェアへの出展、JASTAホームページの運用などに加え、微力ながらではありますが
SSTVの普及・啓蒙活動を行ってまいります。スタッフともどもよろしくお願いします。

これに伴い、JASTA事務局のスタッフリストも改訂致しましたので、TOPベージから事務局を
クリックしてご覧下さい。

JASTA事務局


QTC-Japan SSTV CONTEST 2002

QTC-Japan.com主催のQTC-Japan SSTV CONTEST 2002は、2002年1月2日、3日の両日開かれます。
画像と音声を通じて賀詞交換にふるってご参加ください。(UTCです)

QTC-Japan SSTV CONTEST 2002のルール

1.開催日時: 2002年1月2日00:00z〜1月3日24:00zまでの48時間
 
2.部門: @QSO部門  A送信画部門
 
3.交信方法: 呼び出し CQ SSTVコンテスト
 
4.ナンバー交換: RSVに続けて001番から始まる連続番号を交換します。
                同一局は1回のみの交信が有効です。
 
5.禁止事項: @クロスバンドによる交信。
             A同一/異なるバンドにおける2波以上の電波の同時発射。
             B同一の社団局が複数地点から運用すること。
             Cオリジナルの画像以外の交信(一般転用も不可)。
 
6.得点とマルチプライヤ: @得点は完全なコンテストナンバーの交換が行われた交信を1点とします。
                         A マルチプライヤは完全な交信を行った相手局の異なるプリフィックス
                             の数(例):JA1、JA2、JH1、7J1、7L3、HL1、BY4など。
 
7.総得点の計算: 総得点の和×マルチプライヤの数=総得点
 
8.書類の提出:サマリーシート(JARLまたはJASTA形式のもの)と全交信のログシートを
              1月20日(必着)までにEメール(editor@qtc-japan.com)でQTC-Japan SSTV 
              CONTEST実行委員会宛てにお送りください。
 
9.賞: 審査の上、賞状と副賞、記念の楯を贈ります。
 
10.失格事項: @ログシートに記載されている交信局のコールサイン、データ等を審査の結果、
                明らかな虚偽の記載が認められた時。
              A電波法に違反して運用したことが認められた時。
 
11.結果発表: QTC-Japan.com Webサイト 2月20日(予定)
 
12.送信部門&申請方法:
            (ア)1局につき1枚の送信画を出品することができます。
              (イ)画面メモリーを使った組み合わせは1枚にカウントします。

13.提出方法は、a.ビデオプリンター、カラープリンターによる印刷 b.SSTVソフトによるBMP/JPEGファイル。
 
14.主催: QTC-Japan SSTV CONTEST実行委員会(JA1FUY)
 
15.問い合わせ: editor@qtc-japan.com
 
(tks JA1XVY)


1エリア2002年新春SSTVミーテイング千葉へのお誘い(開催日のお知らせ)

JR1ENT,宮崎さんより、表題の件について、情報を頂きましたのでお知らせします。


場所      ホテル ポートプラザちば 
        千葉市中央区千葉港8−5 公立学校共済組合
        043-247-7211 京葉線千葉港駅前です
日時      2002年2月2日 3時よりチックイン
6時30分より開催 翌日朝食後解散予定
参加費用 宿泊宴会 15,000円 宴会のみ8,000円
詳細は検討中です

予定 ジャンク市も開催したいと思います 時間は2次会のときになると?

上記のようにご案内させていただきます SSTV各局におかれましてはローカルさん
お誘いの上 万障繰り合わせてご参加いただきたくよろしくお願いたします。

下記 参加申込書に 確認の意味で 住所 氏名 電話 コールサイン Eメールアドレスを 記入いただき
 返信メールいだだければと思っています。
メール送り先は、JR1ENT,宮崎さん、jr1ent@amy.hi-ho.ne.jp  または、
下記の事務局スタフ宛にメールか郵便でお申し込み下さい。

参加確認後 12月中頃には パンフレットと振り込み用紙を郵送させていただきます

参加申込書記載事項
----------------------------------------------------------------------------

2002年 新春SSTVミーテイング千葉事務局宛 返信メール

コールサイン _______
郵便番号
住所
氏名
電話番号
メールアドレス

参加 もしくは 不参加
(以下のところを編集してください)
      参加します
      今回は都合により不参加

上記のとおりご返事させていただきます。
備考
ここの所に何かご要望か メッセージ他記入ください

予定 ジャンク市出典希望者の方へ
部品 パソコン 無線機 ソフトほか 簡単な紹介してください
ローカル局紹介
コールサイン 住所 氏名 アドレスをお知らせください 事務局から はがきか
メールにて開催のご案内をさせていただきます。

----------------------------------------------------------------------------


事務局スタッフ JH1JHN JI1XBC JR1ENT JH1HBK
        7L4EKG JR1UGA JJ1JWE







このページへの掲載情報大募集!

このページに掲載したいミーティング、講習会、移動運用、DXペディション、新製品、ソフトなどの情報がありましたら、内容を整理して掲載文面を作成し、テキストファイルで送ってください。もし掲載したい画像があればJPG又はGIFファイルを添付してください。
ここの情報については投稿者の責任においてお願いします。また新聞・雑誌などの記事そのままであったり、カタログ情報であったり、商業目的であったり、あるいはこのホームページの趣旨にそぐわないと判断される場合は、掲載をお断りすることがあります。
なおアップデートは月2回程度で考えていますので、直前の情報は間に合わない場合があります。十分時間の余裕をもって連絡してください。

JASTA事務局へのE−Mailはここをクリックしてください。

(de JA1XVY)

Home Pageへ


JASTA事務局