インターネットによる画像通信の現状
インターネットを使って、不特定多数が傍聴(タヌキワッチ)もできる擬似的なアマチュア無線の方法には
CQ-100 と
HamSphere の2つがあります。
HamSphere は、当初は、SSTVやdigitalSSTV に使えていたのですが、最近、通信方式を変更して画像通信
には使えなくなっています。
従って、現在、双方向で画像通信(SSTV)ができるのは、CQ-100 だけです。CQ-100 でSSTV の交信を
するには、
MixW2 ソフトウエアを使って、TTTモードで送受信すると画質が良くなります。MMSSTV はトーン周波数
が固定のため画質が劣ります。
また、CQ-100 は、
QSO-TV と言うソフトと組み合わせて使うと、jpg 画像を送受信して見ながらQSOが
できます。
受信だけなら、いろいろWebラジオがありますが、SSTV や DigitalSSTV には、
WebSDR が便利です。
これらのインターネットソフトで交信または受信した画像の一部を次に紹介します。
1.SSTV画像
SSTV画像はここからご覧ください
2.digitalSSTV 画像
digitalSSTV画像はここからご覧ください
3. QSO-TV による画像
QSO-TV画像はここからご覧ください
(by JA5CU/1)
千葉県我孫子市の市制40周年記念局開局
JJ1JWE神部さんからメールが届きました。
千葉県我孫子市は、7月1日で市制40周年を迎えます。
40周年をお祝いするために記念局を開局しました。
コールサインは、「8J1ABIKO」です。(4/20交付)
■運用期間は、6月1日〜12月31日です。
■勿論、運用モードとしてSSTVも申請してあります。
各局、画像が見えましたらSSTV−QSOをお願いします。
また、我孫子市のHPでも紹介されています。
TNKS JJ1JWE神戸OM
第12回 西日本画像通信グループ(NVCG)SSTVコンテストルール
表題に関して、JI6LTS、金子さんより、情報を頂きました。
■実施期間
2010 年:日本時間 7 月10 日(土)09:00〜7
月19 日(月)09:00 まで暦日10 日間
国際標準時 UTC 7 月10 日(土)00:00〜7 月18 日(日)24:00 UTC
まで 9 日間
1) 参加資格
アマチュア無線の資格を持ち、SSTV
の電波型式の免許を受けている国内外の
アマチュア無線局
運用周波数:自局に免許された3.5MHz〜50MHz
の周波数帯
(電波法及び総務省令に定められた周波数帯)
2)
コンテストナンバー
・西日本画像通信グループのメンバー局(NVCG
の登録会員局)は「RSV」に「M」を付加する。
・メンバー以外の局は通常の「RSV」のみを相互に送る。
・ポイント:NVCG
メンバー局との交信は2 点 一般局の交信は1 点とする。
注) イ、NVCG メンバー局と一般局の交信: NVCG メンバー局…1 点
一般局…2 点
ロ、一般局相互の交信:ともに…1 点
ハ、NVCG メンバー局相互の交信:NVCG
メンバー局、ともに…2 点
3) コンテスト期間を通じて、すべての相手局は1 交信のみ有効とする。
4)
マルチ:周波数帯に関係なく以下の項目をマルチとしてカウントする。
・すべてのプリフィックスの異なる局と交信した最初の1局をマルチとしてカウントする。
得点:
総ポイント×マルチポイント=総得点数
5) エントリー部門:国内局部門・海外局部門 の2部門とする。
6) 入賞
・国内部門:1〜3 位に
楯を贈る。
・海外部門 : 1〜3 位に楯を贈る。
7) LOG & SUMMARY
様 式 : NVCG
が推奨しているログとサマリーのフォーマット記録様式のもの。
(記録の集計を自動的に行うのでたいへん便利です)
■詳細はNVCGのホームページをご覧下さい。
TNX JI6LTS金子OM
1エリアSSTVミーティング
3月14日・15日と筑波山の山腹のホテルで1エリア新春ミーディングが
開催されました。今回は茨城県のSSTV有志のOMが幹事をされましたが、
関東平野を一望できるロケーションでVY FBな景色、特に素晴らしい夜景と
露天風呂、美味しい料理を楽しむことが出来ました。
懇親会のアイボールで旧交を温め、夜が更けるまで(OMによっては朝まで、
お疲れさまでした)、SSTVやアマ無線の話題で盛り上がりました。1エリアの
SSTVミーティングですが、毎年のように参加して頂いているJA8のOMの他に
今回は7エリアからも3名参加して頂き、大変盛り上がった大会でした。
15日はJAXAの筑波宇宙センターを特別見学させて頂き、宇宙関連の最先端
技術を見学しました。
幹事のJA1BBI野口さん、JM1VWQ霜田さん、お世話様でした。
(
TKS JA2HYD/1)
QTC-Japan SSTV CONTEST 2010 RESULTS
JA1FUY川合さんからメールが届きました、
「QTC-Japan SSTV CONTEST
2010 RESULTS」を2月19日
QTC-Japan Webサイトにて結果を発表しました。
http://www.qtc-japan.net/2001/04_event/result2010/report.htm
1位YU1NR、2位UU6JF、3位JN1VNW、4位UT5UKY、5位JA0SC、6位JA8RC
の結果でした。ここに謹んで結果報告をいたします。
エントリーは23局に留まり、継続を躊躇させるものがありますが、全LOGの
データを入力作業におきまして、EU・W・ASIANの参加が多いことが分かり
前向きに気を取り直しているところです。
QTC-Japanのポリシーとして日本と外国を一部門としているため、YU1NR
局の常勝が目立つ結果となっていますが、それを補完する意味で、入賞を
1位から6位までとして、副賞を手厚くしております。
今回は副賞にFMトランシーバー、フォトフレーム、ネームランド、電波時計を
用意して3月上旬の発送を予定しています。
-
- TNX QTC-Japan主宰 川合信三郎
(TKS JA1FUY)
3.528MHzの運用方法について
JA1HHL,八木さんから、表題について、情報を頂きました。
現在Condxが悪くて、ローバンドでSSTVを楽しんでいる方が多いと思います。
ところが3.5MHzバンドでは、よく使用されている3.528MHzがSSBの
ラグチューグループの方とトラブルになっていました。画像通信の代表として
JA1HHLがラグチューグループの代表の方と1月10日に運用について話し
合い、アマチュア無線の常識で運用することを約束しましたので、お知らせいたします。
1.お互いにQSO中妨害しない。
2.その周波数をよくワッチして誰も出ていなかったら、早く使用し始めた局が
使用する。
3.QSOが終わったらその周波数で運用したい局〈グループ〉が使用する。
4.そのQSOが終わったら次に使いたい局が使って良い。
狭いバンド幅ですので、お互いアマチュアのモラルを守って運用しましょう。
Tnx JA1HHL
2009年のデジタルSSTVコンテストの結果
JA1HHL,八木さんから、
日本語版の掲載依頼がありました。
(TKS JA1HHL)
第32回 SSTVアクティビティコンテスト結果
今回のコンテストでは、国内部門
106局、海外部門46局、合計
152局のサマリ提出がありました。内、初参加(サマリに記載されているもの)
が国内15局、海外11局の計26局ありました。
各部門の入賞局は、
国内部門:
1位 JN1VNW 131516点
2位 JA6AP 118218点
3位 JG1IEF 99003点
海外部門:
1位 IKΦGDG 289024点
2位 RN6AM 263601点
3位 HL1AQ 136422点
です。
入賞者には、楯をお贈りさせていただきます。
今回のコンテストにて初参加で申告された局の最高得点局にはニューフェース賞も併せて
お贈りさせていただきました。
ニューフェ-ス賞:
国内部門:JA4DEY 24000点
海外部門:US1VS 37698点
特別賞:
ベストYL賞:
YL局の参加も数局ありましたので、特別賞として最高得点局に賞をお贈りさせていただきました。
国内部門:JH8XIZ 32402点
海外部門:該当なし
アクティブ賞:
運用日数10日以上のアクティブ賞対象者には、抽選で
JASTA特製のT−シャツを20名(サマリにサイズの記載をいただいた方にはそのサイズを、無かったものは、
Lサイズ)にお贈りさせていただきます。
サマリをSASEでお送り頂いた局には、
集計結果表をお送りさせていただきます。
各局のアクテイブな参加有り難うございました。なお、コンテストを通して、ドーネオションを頂いた方々に、
この場を借りてお礼申し上げます。コンテストの景品や発送等の経費に充当させていただきました。
有難うございました。
今回も、マルチのカウントミスや計算ミスのある局が数局ありました。こちらで修正できるものは修正しましたが、不明な部分は再度提出を依頼させていただきました。次回から、コンテストルールに従った計算、ならびにサマリの提出をお願いします。
JASTAコンテスト事務局 JA3WZT/1
1エリア新春のSSTVerミーティング
1エリア新春のSSTVerミーティングですが、来年は茨城のOMsが幹事として
頑張って頂けます。専用のホームページも開設され、ご案内を頂きましたので、
皆様にご案内いたします。
来年のミーティング会場は、筑波山の中腹のホテルで、絶景の夜景が楽しめる
関東でもピカイチの場所とのことで大変楽しみです。下記のリンクで申し込み等を
お願いいたします。
なお、「1エリア新春SSTVミーティング」と銘うっておりますが、1エリア以外の方の
参加も大歓迎ですのでよろしくお願いします。
(TKS JM1VWQ)
QTC-Japan SSTV CONTEST ルール
---------------------------------------------------
2010年のQTC-Japan SSTV
CONTEST 2010ルールが発表
されました。詳細はQTC−Japan
ホームページの右上の
バナーをクリックするとご覧になれます。
お正月休みをSSTVでのんびり楽しみましょう!
QTC-JapanのURLは下記の通りです。
http://qtc-japan.net/2001/---------------------------------------------------
TNX QTC−Japan