SSTV最新情報
6月号(6/13)


A2 Botwana SSTV Expedition

JARL神奈川県支部 主催 技術講習会

第21回 JASTA主催SSTVアクティビティコンテスト


期間      : 日本時間の8月1日(土) 0時 〜 8月31日(月) 24時
                    (国際標準時間 7月31日 15時 〜 8月30日 15時まで)
参加資格    : アマチュア無線の資格を持ち、SSTV(3F5・F5)の
          免許を受けている局。
運用周波数   : 自局に免許された周波数帯(電波法および郵政省令に定められた
          周波数帯で運用)。
空中線電力   : 免許された電力の範囲内
コンテスト     : RSV+001から始まる3桁数字。
ナンバー            例えば信号レポートが595で、期間中20局目のQSOで
          あれば、コンテストナンバーは「595020」。
ポイント    : 必ず、自分の顔が写っている画像(手描きのイラストも可)に自
                   局のコールサインとコンテストナンバーを入れて送信する。完全
                   なコンテストナンバー交換をもって下記に示すポイント点とする。
                   画像の白黒、カラーは問わない。コンテストでのQSOは、相手
                   局と1対1とし、ラウンドQSOは認めない。
                     また、同一局との交信は周波数にかかわらず一日一回のみ有効。
                    海外局との交信もポイントとして認める。
                    同一日は、日本時間を基準として判定すること。時差の異なる海外局
                    とのQSOにおいて、相手時間では日付が異なっても、日本時間で日付が
                    同一であればポイントとして認めない。
(1) 3.5〜14MHz帯  :1点
(2) 21〜430MHz帯  :2点
(3) 1200MHz帯以上  :3点
マルチ     : バンドに関係なく以下の項目をマルチとして計上できる。 
                     (1)JAのエリア(10エリア)
                     (2)JAを除くDXCCカントリー(JDは、DXCCのカントリ−とし
                           カウントする)
                     (3)運用日数、1日の運用は1マルチとし
             最大10マルチ(10日以上の運用をしても10とする)。
総得点     :  (ポイントの和)×(マルチの和)。
          例えば、7MHz帯で15局、21MHz帯で8局、430MHz帯で7局
                    1200MHz帯で5局のコンテストナンバ交換した場合、交信ポイントは
                    15×1+(8+7)×2+5×3=60となる。
                    さらにマルチがJAの10エリア、DXCC 5カントリー、運用日数12日
                    の場合、総得点は 
           60×(10+5+10)=1500となる。
エントリー部門 : 国内部門(J部門):日本国内からのエントリー局
                    海外部門(S部門):海外からのエントリー局
            日本の局が海外カントリーから運用した場合この部門と
            なる。
賞       : 各部門、1位に楯をを送る。
                    その他、運用日数が10日以上該当局の中から抽選でアクテイブ賞として
                    景品を送る。
                    なお、同一オペレータが、DXペディション等、国外で運用した場合は
                    国内コールでの運用日数と国外コールでの運用日数を合算できる。
                    たとえば、国内運用7日、DXペディ運用4日とすれば、合計11日
                    となり、アクテイブ賞対象となる。
                    また、海外運用によって、DXCCカントリーサービス等、積極的に本コン
                    テストを盛上げていただいた局には、貢献賞などの準備があります。
ログの提出      :ログは、以下の2方法のどちらかで提出してください。両方での提出は、混乱の
                  原因になりますので絶対にしないようにお願いします。
                (1)郵送の場合
                     JARLのコンテストサマリーまたは、JASATが定めた書式の
                     フォーマットで記入したサマリー、およびマルチに計上する交信の
             ログを下記の提出先にSASE(定形の封筒に80円切手をはり、宛先を明
                      記した封筒を同封する)にて郵送する
            (結果の送付を必要としない場合は、SASEにする必要はない。)
                (2)e−mailで送付する場合
                     JASATが定めた書式のフォーマットで記入たサマリーおよびマルチに
                     計上する交信のログを、下記のアドレスにe−mailで送付する。
                    
                     コンテストルール違反、サマリシート記入不備の場合は失格とする。
                     サマリーシートの参加部門欄に、エントリー部門(JまたはS)
                     を明記のこと。
             JARLのコンテストサマリーに記入する場合、
                     JAのエリア、DXCCカントリーのマルチは合計して、バンドの欄に「エリア
                     +DXCC]と追記しマルチプライヤーの欄に記入して下さい。また、運用日数
                     のマルチについては、バンドの欄に「運用日数」と追記し、マルチプライヤーの
                     欄にコンテストで運用した日数を記入して下さい。

                     JASTAが定める書式については、JASATホームページで準備します。
                     ダウンロードしてそれに記入してください。

ログの締切   : 平成10年9月30日消印またはタイムスタンプ有効。これ以降は無効。
ログの提出先  :
(1) 郵送の場合
                       〒358 埼玉県入間市下谷ケ貫905−8
                田辺 義和方 日本アマチュアSSTV協会
                コンテスト事務局
(2) e−mailの場場合
           ja3wzt@mue.biglobe.ne.jp

注意点          :相手局を呼び出すときは、先に音声で呼び出し、応答を確認してから
                    画像を送信するようにしてください。いきなり画像で呼び出すような
                    ことは避けてください。
                   同一局との交信はHF、VHFを問わず1日1回のポイントし
                    か認めない。クロスバンドによる交信は認めない。同一日は日本時間で
                    定義する。同時に2波以上の電波の発射によるものはポイントとしない。
                    ラウンドQSOを認めないので、特に3.5MHz帯、7MHz帯のように
                    実質少ないチャネルしか使用できない所では、長時間周波数を占有しないよ
                    うに運用して下さい(バンドプランを遵守し、各局の自主的な判断で多
                    くの局にチャンスが得られるように運用を心掛けてください)。
結果発表    : ログをSASEにて送付された局には郵送で通知。
                    その他、JASTAホームページ、CQ誌、モービルハム誌等に結果を掲載。
其の他          :  アクティブ賞の景品提供など大歓迎です。提供していた抱けるものがあれば、
                    コンテスト事務局に直接お送りいただければ幸いです。
                    また、送信画像に、JASATのロゴマークを、JASTAのホームページ
                    からダウンロードできるようにしますので、積極的にご活用ください。

上記の通りコンテストを実施いたしますので、奮ってご参加下さい。
                                                            JASTA事務局

(TNX JA3WTZ/1) 

 EA3FDV,Salvador氏から 28.680MHzSSTV QSO 状況の連絡。

   JA2BWH/1杉沢さん宛てに、EA3FDWから、28.680MHz におけるヨーロッパの SSTVの
    アクティビティを知らせる次のようなメールが来ています。
      
From: Salvador_Sanmartn_Gil <ea3fdv@mx3.redestb.es>
 To: "'SSTV-ATV'" <sstv-atv@qth.net>
 Cc: "'Luigi Maggi'" <ik8bza@inopera.it>, "'Jim Barber'" <jlbarber@wolfenet.com>, 
"'John Langner'" <JohnL@world.std.com>, "'David L. Woolstrum'" <k3asi@loclnet.com>, 
"'ko versteeg'" <nl9222tv@tref.nl>, "'Herbert Walketseder'" <oe2wr@salzburg.co.at>,  
"'Danny Van Tricht'" <ON4VT@ping.be>, "'Waldemar'" <oporto@mail.telepac.pt>, 
"'Slow Scan TV  IVCA  W4MWG'" <sstv@mindspring.com>
 Date: Mon, 1 Jun 1998 06:39:53 +-200
 Subject: [SSTV-ATV] SSTV in 28,680 MHz
--

Hello friends :
              QSOs  28,680 MHz In the month of May :
              Day 16 : HG7WFG   de  EA3FDV 
              Day 23 : OE3WR , EA3VF,  EA3ANY de EA3FDV
              Day 29 : DH1KAB de EA3FDV
                       Work with W95SSTV 1.10 .
                       PWR 2 W. antenna  vertical 1/2 wave . 
             Greetings and 73 of the operator station EA3FDV
                                                                          Salvador

E-mail: ea3fdv@mx3.redestb.es

           http://personal.redestb.es/ea3fdv/     ( SSTV & RTTY)

     (TNX JA2BWH/1)


奥尻島から復興記念局”8J8OKS”運用

ハンガリーより、ハムベンション記念局運用中

南アフリカのマンデラ大統領80歳誕生日記念局”ZS80NRM”とQSO!

JA6ER が モンゴルから SSTVをQRVの予定。

JA6ER 長谷川さんは、6月27日から7月7日の期間、モンゴルから運用されるそうです。コールは、JT1KAJ で 14、21Mhzを中心にQRVとのことです。野外に設営して、10KWの発々と太陽電池の運用となります。
(by JA5CU/1)





モンゴルからの”JT1KAJ”と早速QSO!

VKのレピータを利用したSSTV画像受信!